【楽しみながら運動能力を身にける・保育】 

普通の保育士が、独学で学んだ運動遊び、コーディネーション運動等を保育園でやってみての内容を載せていきます!

【 コーディネーション運動を見学に行く 】

2歳~5歳までの子を指導している様子を、見学。


先月よりも、子ども達がしっかり成長している様子が見て取れる。


前回は風船をキャッチしていましたが、今日はボールをキャッチ。

ボール パール(青)

ボール パール(青)



風船より早いし、固いし、バウンドさせたら不規則に動くし・・・



でも、目と手の協応運動の神経がつながると、しっかり取ることが出来ます。三歳児でも、両手でしっかりキャッチしていました。





【 運動神経は、やれば必ず良くなる!
生まれつき悪い子はいない! 】




自信を貰える言葉です。
でも、実際見て納得でした。

あとは、どれだけ子どもの気持ちを、運動をやりたいという方に向けられるか。

力の見せ所です。

【走る 3.4.5才児 コーディネーション運動】

ひたすら走る動きです。


①自由に走り、笛(一回鳴らす)で、立ったまま止まる


②自由に走り、笛(二回鳴らす)で、座って止まる


③自由に走り、笛(三回鳴らす)で、二人で手をつないで座る


この繰り返し。

走りながら、音に集中しないと出来ません。テンポよく繰り返し、あっという間に体はぽかぽかです!

楽しみながら運動能力が身につく! 幼児のためのコーディネーション運動

楽しみながら運動能力が身につく! 幼児のためのコーディネーション運動

【走る 3.4.5才児 コーディネーション運動】

ひたすら走る動きです。


①自由に走り、笛(一回鳴らす)で、立ったまま止まる


②自由に走り、笛(二回鳴らす)で、座って止まる


③自由に走り、笛(三回鳴らす)で、二人で手をつないで座る


この繰り返し。

走りながら、音に集中しないと出来ません。テンポよく繰り返し、あっという間に体はぽかぽかです!

楽しみながら運動能力が身につく! 幼児のためのコーディネーション運動

楽しみながら運動能力が身につく! 幼児のためのコーディネーション運動

【3.4.5才児 ボール コーディネーション運動】

今日は外でコーディネーション運動。

室内より集中しにくいかも・・・と考えていましたが、楽しさを感じた子は、室内よりもダイナミックに遊びました。



①線の外からボールをカゴに投げ入れる!



出来てきたら、



②カゴの前にお邪魔役の子を。





人数が増えたら




③もう一つカゴとお邪魔役を追加!





お邪魔役の子は、色々な方向を気にしながら守るので、実は一番大変。
投げる子は、下投げで。お邪魔役がどこを向いているかを、集中すると入れやすいので、こちらも集中!
下手投げで、ボールを投げる経験と、どの位の力でどこまで飛ぶのかという、空間認知能力等も養います。


何より、待ち時間がないゲームというのは、みんな
楽しんで続けられるので良いですね。

楽しみながら運動能力が身につく! 幼児のためのコーディネーション運動

楽しみながら運動能力が身につく! 幼児のためのコーディネーション運動

【風船でコーディネーション 3歳】

見苦しい絵ですが、文字より伝わると思って。

レベル①
f:id:mokumokukumo:20190219214040j:plain

f:id:mokumokukumo:20190219214059j:plain


レベル②
f:id:mokumokukumo:20190219214128j:plain


レベル③
f:id:mokumokukumo:20190219214156j:plain





これだけで、30分位、遊び続けていました。

2人同時にやったり、取る風船の色を指定したり、一人で二個の風船を取ったり。

できなくても、やろうと体と頭が反応する事が大事。

楽しいです!


楽しみながら運動能力が身につく! 幼児のためのコーディネーション運動

楽しみながら運動能力が身につく! 幼児のためのコーディネーション運動

【風船でコーディネーション 3歳】

見苦しい絵ですが、文字より伝わると思って。

レベル①
f:id:mokumokukumo:20190219214040j:plain

f:id:mokumokukumo:20190219214059j:plain


レベル②
f:id:mokumokukumo:20190219214128j:plain


レベル③
f:id:mokumokukumo:20190219214156j:plain





これだけで、30分位、遊び続けていました。

2人同時にやったり、取る風船の色を指定したり、一人で二個の風船を取ったり。

できなくても、やろうと体と頭が反応する事が大事。

楽しいです!


楽しみながら運動能力が身につく! 幼児のためのコーディネーション運動

楽しみながら運動能力が身につく! 幼児のためのコーディネーション運動

【2歳児 コーディネーション運動】

実際に見学してきた内容。

保育室にて・・・

①笛の合図で自由に走る→笛が鳴ったら、座る
(これだけで、ぶつかって怪我する子がいるだろうな・・・うちの園では)

②フープを床に置いて、よけて走る!笛で止まる。
(しっかり話を聞けてるんです。すごい。)

③フープを並べて置き、その中を走る
(階段の上り下りにつながるんだそうです。)



【走る】という動作だけでも、これだけのバリエーションが2歳でも作れるんですね。

脳と体が結びついていく様子が、見て取れます。すごい!

楽しみながら運動能力が身につく! 幼児のためのコーディネーション運動

楽しみながら運動能力が身につく! 幼児のためのコーディネーション運動